どんな問題が出る?
1つの科目としてとりあげられるほど、重要視されているのが「認知症」です。
問題数は10問です。
認知症の医学的な基礎理解はもちろん、認知症の歴史や課題から生まれた制度など範囲は広い科目です。
認知症の人の自己決定支援や日常生活の支援に関する問題が出題されるため、認知症の人を社会でどのようにサポートしていくか、社会的サポートもしっかり学ぶ必要があります。
脳の構造や機能など覚えることが多いため、難易度は高いですが、問題数も多いので集中的に勉強をして、得点を伸ばしましょう。
過去問挑戦
第36回(2024年)
高齢者の自動車運転免許に関する次の記述のうち,正しいものを1つ選びなさい。
認知症(dementia)の行動・心理症状(BPSD)であるアパシー(apathy)
に関する次の記述のうち,適切なものを1つ選びなさい。
認知症(dementia)の人にみられる,せん妄に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
レビー小体型認知症(dementia with Lewy bodies)にみられる歩行障害として,最も適切なものを1つ選びなさい。
次の記述のうち,若年性認知症(dementia with early onset)の特徴として,最も適切なものを1つ選びなさい。
Lさん(78歳,女性,要介護1 )は, 3年前にアルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)と診断された。訪問介護(ホームヘルプサービス)を利用し,夫の介護を受けながら二人で暮らしている。ある日,訪問介護員(ホームヘルパー)が訪問すると夫から,「用事で外出しようとすると『外で女性に会っている』と言って興奮することが増えて困っている」と相談を受けた。
Lさんの症状に該当するものとして,最も適切なものを1つ選びなさい。
認知機能障害による生活への影響に関する記述として,最も適切なものを1つ選びなさい。
バリデーション(validation)に基づく,認知症(dementia)の人の動きや感情に合わせるコミュニケーション技法として,正しいものを1つ選びなさい。
Mさん(80歳,女性,要介護1 )は,アルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)であり, 3日前に認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム)に入居した。主治医から向精神薬が処方されている。居室では穏やかに過ごしていた。夕食後,表情が険しくなり,「こんなところにはいられません。私は家に帰ります」と大声を上げ,ほかの利用者にも,「あなたも一緒に帰りましょう」と声をかけて皆が落ち着かなくなることがあった。
Mさんの介護を検討するときに優先することとして,最も適切なものを1つ選びなさい。
Aさん(80歳,男性,要介護1)は,認知症(dementia)で,妻の介護を受けながら二人で暮らしている。「夫は昼夜逆転がある。在宅介護を続けたいが,私が体調を崩し数日間の入院が必要になった」と言う妻に提案する,Aさんへの介護サービスとして,最も適切なものを1つ選びなさい。
第35回(2023年)
次のうち,2019 年(令和元年)の認知症施策推進大綱の5つの柱に示されているものとして,適切なものを1つ選びなさい。
次の記述のうち,見当識障害に関する質問として,最も適切なものを1つ選びなさい。
アルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)の,もの盗られ妄想に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
慢性硬膜下血腫(chronic subdural hematoma)に関する次の記述のうち, 最も適切なものを1つ選びなさい。
Lさん(83歳,女性,要介護1)は,アルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)である。一人暮らしで,週2回,訪問介護(ホームヘルプ サービス)を利用している。
ある日,訪問介護員(ホームヘルパー)が訪問すると,息子が来ていて,「最近,母が年金の引き出しや,水道代の支払いを忘れるようだ。日常生活自立支援事業というものがあると聞いたことがあるが,どのような制度なのか」と質問があった。
訪問介護員(ホームヘルパー)の説明として,最も適切なものを1つ選びなさい。
認知症ケアの技法であるユマニチュードに関する次の記述のうち,正しいものを1つ選びなさい。
現行の認知症サポーターに関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
認知症ケアパスに関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
認知症ライフサポートモデルに関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
Mさん(88歳,女性)は,アルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)と診断された。夫と二人暮らしで,訪問介護(ホームヘルプサー ビス)を利用している。訪問介護員(ホームヘルパー)が訪問したときに夫から,「最近,日中することがなく寝てしまい,夜眠れていないようだ」と相談を受けた。訪 問介護員(ホームヘルパー)は,Mさんが長年していた裁縫を日中にしてみることを勧めた。早速,裁縫をしてみるとMさんは,短時間で雑巾を縫うことができた。
Mさんの裁縫についての記憶として,最も適切なものを1つ選びなさい。
第34回(2022年)
認知症ケアにおける「ひもときシート」に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
レビー小体型認知症(dementia with Lewy bodies)の幻視の特徴に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
軽度認知障害(mild cognitive impairment)に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
若年性認知症(dementia with early onset)に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
認知症(dementia)の行動・心理症状(BPSD)に対する抗精神病薬を用いた薬物療法でよくみられる副作用として,最も適切なものを1つ選びなさい。
軽度の認知症(dementia)の人に,日付,季節,天気,場所などの情報をふだんの会話の中で伝えて認識してもらう認知症ケアとして,正しいものを1つ選びなさい。
Bさん(86歳,女性)は,中等度のアルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)である。短期入所生活介護(ショートステイ)の利用を始めた日の翌朝,両手に便が付着した状態でベッドに座っていた。
Bさんへの声かけとして,適切なものを1つ選びなさい。
Cさん(80歳,女性)は夫(85歳)と二人暮らしである。1年ほど前から記憶障害があり,最近,アルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)と診断された。探し物が増え,財布や保険証を見つけられないと,「泥棒が入った,警察に連絡して」と訴えるようになった。「泥棒なんて入っていない」と警察を呼ばずにいると,Cさんがますます興奮するので,夫は対応に困っている。
夫から相談を受けた介護福祉職の助言として,最も適切なものを1つ選びなさい。
認知症(dementia)の人に配慮した施設の生活環境として,最も適切なものを1つ選びなさい。
認知症初期集中支援チームに関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。