個別問題

【第37回試験】問題26(こころとからだのしくみ)

こころとからだのしくみ

問題もんだい26

つぎのうち,食物しょくもつ栄養素えいようそ大部分だいぶぶん吸収きゅうしゅうする部位ぶいとして,ただしいもの1つえらびなさい。

1 
2 小腸しょうちょう
3 直腸ちょくちょう
4 横行結腸おうこうけっちょう
5 S状結腸じょうけっちょう

解答(かいとう)と解説(かいせつ)を確認(かくにん)する

解答かいとう解説かいせつ

問題もんだい26

栄養素えいようそ吸収きゅうしゅう消化管しょうかかんはたらかんする問題もんだいです。

こたえは、「」です。

1 

【×】あやまりです。は、食物しょくもつ消化しょうかするはたらきをします。

2 小腸しょうちょう

【○】ただしい選択肢せんたくしです。小腸しょうちょうは、十二指腸じゅうにしちょう空腸くうちょう回腸かいちょうかれ、十二指腸じゅうにしちょう消化しょうかされた食物しょくもつをさらに分解ぶんかい栄養えいよう吸収きゅうしゅうするはたらきをします。

3 直腸ちょくちょう

【×】あやまりです。直腸ちょくちょうは、便べんをためてからだそと準備じゅんびをするはたらきをします。

4 横行結腸おうこうけっちょう

【×】あやまりです。横行結腸おうこうけっちょうは、食物しょくもつのこりものから水分すいぶんやミネラルを吸収きゅうしゅうするはたらきをします。

5 S状結腸じょうけっちょう

【×】あやまりです。S状結腸じょうけっちょうは、便べん一時的いちじてきにためて、排便はいべん準備じゅんびをするはたらきをします。

#消化器しょうかき #小腸しょうちょう