個別問題

【第35回試験】問題25(こころとからだのしくみ)

こころとからだのしくみ

問題もんだい25

Jさん(82さい女性じょせい)は,施設しせつ入所にゅうしょしている。Jさんはくるまいすで食堂しょくどうて,はしやスプーンを使つうかって,自分じぶん食事しょくじをしている。主食しゅしょく普通食ふつうしょく,おかずはきざしょく全量摂取ぜんりょうせっしゅしている。最近さいきんくるまいすからずりちる傾向けいこうがあり,くび後屈こうくつした姿勢しせい食事しょくじをし,むせることがおおくなった。 
Jさんが誤嚥ごえんをしないようにするための最初さいしょ対応たいおうとして,もっと適切てきせつなもの1つえらびなさい。

1 食事回数しょくじかいすう調整 ちょうせい
2 座位姿勢ざいしせい調整ちょうせい
3 使用食器しようしょっき変更へんこう
4 食事しょくじりょう調整ちょうせい
5 食事場所しょくじばしょ変更へんこう

解答(かいとう)と解説(かいせつ)を確認(かくにん)する

解答かいとう解説かいせつ

問題もんだい25(解説かいせつ

誤嚥ごえんかんする問題もんだいです。

こたえは、「2」です。

誤嚥ごえんとは、んだものみ物、唾液だえきなどが食道しょくどうではなく気道きどう気管きかん)にはいってしまうことをいます。

誤嚥ごえん健康けんこうひとでもこることがありますが、健康けんこうひと気道内きどうないはいってしまったものせきなどですことができます。

しかし、高齢者こうれいしゃなどはこのちからそとそうとするちから)がよわくなるので、もの唾液さいきんにいる細菌さいきんはいはいってしまい、細菌さいきんえてしまうと、誤嚥性肺炎ごえんせいはいえんつながります。

介護福祉職かいごふくししょくとして、嚥下えんげのしくみ誤嚥ごえん原因げんいん理解りかいしたうえで介護かいごおこないましょう。

ここでは、誤嚥対策ごえんたいさくとして重要じゅうようなポイントをおさえましょう。

  1. ものみにくい場合ばあいは、食事内容しょくじないよう注意ちゅういしましょう。
    のどおくをまとまって通過つうかしやすい嚥下食えんげしょく検討けんとうしてください。
  2. 食事時しょくじじ姿勢しせいは、重要じゅうようです。姿勢しせい安定あんていさせる、角度かくど調節ちょうせつする、あごをいてべるなど利用者りようしゃべられるちからわせて姿勢しせい保持ほじをしましょう。
    逆流性誤嚥ぎゃくりゅうせいごえん防止ぼうしするためにも、食後しょくごも2~3時間じかんすわった姿勢しせいごすといいです。

今回こんかい事例じれい場合ばあいは、「くび後屈こうくつした姿勢しせい食事しょくじをすると、むせることがおおくなった」との情報じょうほうですので、座位姿勢ざいしせい調整ちょうせいをするのがもっと適切てきせつです。

#誤嚥ごえん #誤嚥性肺炎ごえんせいはいえん #嚥下えんげ