こころとからだのしくみ
問題24
皮膚の構造に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
1 表皮の厚さは平均2.0mmである。
2 真皮には角質層がある。
3 外界と接する組織は表皮である。
4 皮脂腺は皮下組織にある。
5 表皮の最表面は基底層である。
解答(かいとう)と解説(かいせつ)を確認(かくにん)する
解答と解説
問題24
皮膚の構造に関する問題です。
答えは、「3」です。
1 表皮の厚さは平均2.0mmである。
【×】誤りです。表皮の厚さは平均0.1~0.2mmです。
2 真皮には角質層がある。
【×】誤りです。角質層は表皮にあります。
3 外界と接する組織は表皮である。
【○】正しい選択肢です。表皮は外界と接する組織で、外界の環境から体を守る働きをしています。
4 皮脂腺は皮下組織にある。
【×】誤りです。皮脂腺は真皮にあります。
5 表皮の最表面は基底層である。
【×】誤りです。表皮の最表面は角質層で、基底層は表皮の一番深いところにあります。