社会の理解
問題10
次の記述のうち,保健所に関するものとして,正しいものを1つ選びなさい。
1 保健師助産師看護師法に基づいて設置されている。
2 すべての市町村に設置の義務がある。
3 業務には精神保健に関する事項が含まれている。
4 歯科衛生士を置かなくてはならない。
5 児童の一時保護を行う。
解答(かいとう)と解説(かいせつ)を確認(かくにん)する
解答と解説
問題10
保健所に関する問題です。
答えは、「3」です。
保健所は、地域保健法に定められた機関で、食品衛生、環境衛生、難病、精神保健、感染症予防、健康相談など住民に身近な保健サービスを行います。
1 保健師助産師看護師法に基づいて設置されている。
【×】誤りです。地域保健法に基づいて設置されています。
2 すべての市町村に設置の義務がある。
【×】誤りです。保健所は、47都道府県のほか、20指定都市、43中核市、23特別区に設置が義務づけられています。すべての市町村ではありません。
3 業務には精神保健に関する事項が含まれている。
4 歯科衛生士を置かなくてはならない。
【×】誤りです。歯科衛生士を置くことは義務ではありません。
5 児童の一時保護を行う。
【×】誤りです。児童の一時保護は、児童相談所の業務です。