解答と解説
医療・福祉・介護に関する用語を確認する問題です。
答えは、「1」です。
最近では、カタカナの用語を確認する問題が増えていますので、正答だけではなく、他の選択肢の用語の意味も確認し、知識にしましょう。
1 ユニバーサルデザイン(universal design)
【〇】選択肢の通り、年齢や障害の有無にかかわらず、すべての人が暮らしやすく、使いやすいようにデザインすることをいいます。
2 インフォームドコンセント(informed consent)
【×】インフォームドコンセントとは、十分な情報や説明を受けたうえで同意をすることを言います。治療などについて、医師が十分に説明をし、利用者が選択できるようにするために必要なことです。
3 アドバンス・ケア・プランニング(advance care planning)
【×】アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは、人生の最終段階で受ける医療やケアなどについて、本人と家族などの身近な人、医療従事者などが事前に繰り返し話し合う取り組みのことです。
「人生会議」ともいわれます。
4 リビングウィル(living will)
【×】自分で意思を決定したり、表したりすることができない状態になったときに受ける医療について、そのときのために前もって要望を明記しておく書面のことをいいます。
5 エンパワメント(empowerment)
【×】利用者が持っている力を発揮し、自分の力で問題や課題を解決できるようにすることです。
介護の現場では、利用者の持っている力を引き出して援助をするエンパワメントアプローチという支援があります。
#ユニバーサルデザイン #リビングウィル #インフォームドコンセント