こころとからだのしくみ
問題24
次のうち,口臭の原因になりやすい状態として,最も適切なものを1つ選びなさい。
1 唾液の増加
2 義歯の装着
3 歯周病(periodontal disease)
4 顎関節症(temporomandibular joint disorder)
5 低栄養状態
解答(かいとう)と解説(かいせつ)を確認(かくにん)する
解答と解説
問題24(解説)
口臭の原因に関する問題です。
答えは、「3」です。
口臭は誰でも気になるものす。口臭が強いと気になってコミュニケーションを取りたがらなくなる人もいます。
介護と考えず、自分のこととして覚えるといいですね。
口臭の原因は大きく分けると4つあります。
口臭の原因
体に原因があるもの
内臓など体に原因がある場合で、消化不良、肝機能の低下、糖尿病など疾患が原因になるもの
口の中に原因があるもの
舌苔という舌の汚れや、歯の汚れ、虫歯、歯周病などが原因になるもの
食べ物などが原因になるもの
にんにく、キムチなど臭いの強い食べ物、喫煙などが原因になるもの
生理的なもの
水分不足の状態など、唾液の分泌量が少ないことが原因となるもの(起床時など)
選択肢の中で最も適切な答えは「3」になります。
歯周病は、細菌の感染による炎症性の疾患です。歯の周りの歯ぐき(歯肉)や歯を支える骨などが溶けてしまう病気です。
歯を失う原因となる最も多い病気でもあるので、介護福祉職は口臭の観察もしっかりしましょう。
#口臭 #原因 #口腔ケア #歯周病