総合問題4
次の事例を読んで、問題123から問題125までについて答えなさい。
[事例]
Eさん(35歳,男性)は,自閉症スペクトラム障害(autism spectrum disorder)があり,V障害者支援施設の生活介護と施設入所支援を利用している。Eさんは,毎日のスケジュールを決め,規則や時間を守ってプログラムに参加しているが,周りの人や物事に関心が向かず,予定外の行動や集団行動はとりづらい。コミュニケーションは,話すよりも絵や文字を示したほうが伝わりやすい。
Eさんが利用するV障害者支援施設では,就労継続支援事業も行っている。災害が起こったときに様々な配慮が必要な利用者がいるため,施設として防災対策に力を入れている。また,通所している利用者も多いので,V障害者支援施設は市の福祉避難所として指定を受けている。
問題123
Eさんのストレングス(strength)に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
1 行動力があり,すぐに動く。
2 自分で決めたことを継続する。
3 新しいことを思いつく。
4 コミュニケーション力が高い。
5 いろいろなことに興味がもてる。
解答(かいとう)と解説(かいせつ)を確認(かくにん)する
解答と解説
ストレングスに関する問題です。
力や強さを意味する言葉で、福祉の場面では、「支援を必要としている人の持っている意欲や能力、希望や長所」などを含む意味をもちます。
1 行動力があり,すぐに動く。
【×】誤りです。「予定外の行動や集団行動はとりづらい」とあるので、適切ではありません。
2 自分で決めたことを継続する。
【○】正しい選択肢です。「毎日のスケジュールを決め,規則や時間を守ってプログラムに参加している」との記載から、Eさんのストレングスといえます。
3 新しいことを思いつく。
【×】誤りです。「周りの人や物事に関心が向かず」とあるので、適切ではありません。
4 コミュニケーション力が高い。
【×】誤りです。「コミュニケーションは,話すよりも絵や文字を示したほうが伝わりやすい」とあるため、コミュニケーション力が高いとは言えません。
5 いろいろなことに興味がもてる。
【×】誤りです。「周りの人や物事に関心が向かず」とあるので、適切ではありません。