個別問題

【第35回試験】問題109(介護過程)

介護過程かいごかてい

つぎ事例じれいんで、問題もんだい109問題もんだい110についてこたえなさい。

事例じれい

Lさん(76さい女性じょせい要介護ようかいご1)は,自宅じたくむすめらしている。軽度けいど認知症にんちしょう(dementia)と診断しんだんされたが,身体機能しんたいきのう問題もんだいはなく,友人ゆうじんとの外出がいしゅつたのしんでいる。
ある外食がいしょくあと自宅じたくちかくで保護ほごされたとき,「ここはどこなの」とった。その自宅じたくからようとしなくなった。心配しんぱいしたむすめ本人ほんにん相談そうだんして,小規模しょうきぼ多機能たきのうがた居宅きょたくかい利用りようすることになった。
利用りよう開始かいしに,Lさんの短期目標たんきもくひょうを,「外出がいしゅつたのしめる」と設定せっていした。2週間しゅうかんぎたころ,Lさんから,ちかくのスーパーへのものツアーに参加さんかしたいともうがあった。
当日とうじつほか利用者りようしゃ介護福祉職かいごふくししょく笑顔えがおものをする様子ようすられた。ものわり,あるいてもどはじめると,笑顔えがおえ,きゅうまった。
介護福祉職かいごふくししょくこえをかけると,「ここはどこなの。どこにくの」と不安ふあんそうにった。

問題もんだい109

Lさんがきゅうまった行動こうどう解釈かいしゃくとして,もっと適切てきせつなもの1つえらびなさい。

1 ものツアー時間じかん延長えんちょう要求ようきゅう
2 自分じぶんのいる場所ばしょがわからない不安ふあん
3 休憩きゅうけいしたいといううった
4 みせでの介護福祉職かいごふくししょく支援しえんたいする不満ふまん
5 一人ひとりかえりたいといううった

解答(かいとう)と解説(かいせつ)を確認(かくにん)する

解答かいとう解説かいせつ

問題もんだい109(解説かいせつ

事例じれいからLさんの行動こうどう問題もんだいです。

こたえは、「」です。

解釈かいしゃく」とは、文章ぶんしょう物事ものごと意味いみを、がわから理解りかいすることをいます。

1 ものツアー時間じかん延長えんちょう要求ようきゅう

【×】あやまりです。「ものわり,あるいてもどはじめると,笑顔えがおえ」とあります。ものわったときの反応はんのうではないとので、延長えんちょう要求ようきゅうではないとめます。

2 自分じぶんのいる場所ばしょがわからない不安ふあん

【○】ただしい選択肢せんたくしです。Lさんは、軽度けいど認知症にんちしょうであること、以前いぜん外出がいしゅつのあと場所ばしょがわからなくなっています。今回こんかいも「ここはどこなの。どこにくの」と不安ふあんそうにったとあるため、自分じぶんのいる場所ばしょがわからなくなっているとめます。

3 休憩きゅうけいしたいといううった

【×】あやまりです。「ここはどこなの。どこにくの」という発言はつげんからも、休憩きゅうけいうったえではないとめます。

4 みせでの介護福祉職かいごふくししょく支援しえんたいする不満ふまん

【×】あやまりです。「ほか利用者りようしゃ介護福祉職かいごふくししょく笑顔えがおものをする様子ようすられた」とあるため、介護福祉職かいごふくししょく支援しえんたいする不満ふまんではないとめます。

5 一人ひとりかえりたいといううった

【×】あやまりです。「ここはどこなの。どこにくの」という発言はつげんからも、一人ひとりかえりたいといううったえではないとめます。

#軽度けいど認知症にんちしょう