個別問題

【第34回試験】問題93(障害の理解)

障害しょうがい理解りかい

問題もんだい93

障害者しょうがいしゃへの理解りかいふかめるために有効ゆうこうなアセスメントツールの1つであるエコマップがあらわすものとして,もっと適切てきせつなもの1つえらびなさい。

1 家族かぞくとの関係かんけい
2 社会しゃかいとの相関関係そうかんかんけい
3 認知機能にんちきのう
4 機能きのう自立度じりつど
5 日常生活動作にちじょうせいかつどうさ

解答(かいとう)と解説(かいせつ)を確認(かくにん)する

解答かいとう解説かいせつ

問題もんだい93

エコマップかんする問題もんだいです。

こたえは、「」です。

エコマップとは、利用者本人りようしゃほんにん家族かぞく様々さまざま社会資源しゃかいしげんとの関係かんけい地図ちずのようにわかりやすく表現ひょうげんし、えるするためのツールです。

せんふとさ、種類しゅるいなどで、利用者本人りようしゃほんにんとの関係性かんけいせい関係かんけい強弱きょうじゃく対立たいりつ関係かんけい)などを表現ひょうげんします。

1 家族かぞくとの関係かんけい

【×】あやまりです。3世代せだい以上いじょう家族関係かぞくかんけいあきらかにする「ジェノグラム」とちから関係かんけい情緒的じょうちょてきむすびつきなどの家族関係かぞくかんけい記号きごうにする「ファミリーマップ」があります。

2 社会しゃかいとの相関関係そうかんかんけい

【○】ただしい選択肢せんたくしです。

3 認知機能にんちきのう

【×】あやまりです。認知機能にんちきのう把握はあくするものとして、「認知症にんちしょう高齢者こうれいしゃ日常にちじょう生活せいかつ自立度じりつど判定基準はんていきじゅん」があります。

4 機能きのう自立度じりつど

【×】あやまりです。機能きのう自立度じりつど評価ひょうかするものとして、「バーセルインデックス」があります。

5 日常生活動作にちじょうせいかつどうさ

【×】あやまりです。日常生活動作にちじょうせいかつどうさ把握はあくするものとして、「認知症にんちしょう高齢者こうれいしゃ日常にちじょう生活せいかつ自立度じりつど判定基準はんていきじゅん」があります。

#エコマップ