個別問題

【第34回試験】問題5(社会の理解)

社会しゃかい理解りかい

問題もんだい5

2016ねん平成へいせい28ねん)に閣議決定かくぎけっていされた,「ニッポン一億総活躍いちおくそうかつやくプラン」にある「地域ちいききょう生社会せいしゃかい実現じつげん」にかんする記述きじゅつとして,もっと適切てきせつなもの1つえらびなさい。

1 日本型福祉社会にほんがたふくししゃかい創造そうぞう
2 ごとまるごとの地域ちいきづくり
3 健康けんこう文化的ぶんかてき最低限度さいていげんど生活せいかつ保障ほしょう
4 社会保障しゃかいほしょうぜい一体改革いったいかいかく
5 皆保険かいほけん皆年金体制かいねんきんたいせい実現じつげん

解答(かいとう)と解説(かいせつ)を確認(かくにん)する

解答かいとう解説かいせつ

問題もんだい5

地域共生社会ちいききょうせいしゃかい実現じつげんかんする政策せいさく問題もんだいです。

こたえは、「」です。

1 日本型福祉社会にほんがたふくししゃかい創造そうぞう

【×】「日本型福祉社会にほんがたふくししゃかい創造そうぞう」は、1979ねん昭和しょうわ54ねん)に閣議決定かくぎけっていされた「新経しんけい済社会ざいしゃかい7カ年計画かねんけいかく」にしめされたかんがかたです。
高齢化社会こうれいかしゃかい現実げんじつになりはじめたことから、日本にほんふるくからある「家庭かてい」を基盤きばんとして「福祉社会ふくししゃかい」をつくろうとあたらしくかんがえがしめされました。
しかし、女性じょせい社会進出しゃかいしんしゅつなど時代じだいながれにいつかず、批判ひはんおおいものでした。


2 ごとまるごとの地域ちいきづくり

【○】選択肢せんたくしのとおりです。「ニッポン一億総活躍いちおくそうかつやくプラン」にしめされている地域共生ちいききょうせい社会実現しゃかいじつげんのためのみのひとつです。
日本にほん構造的こうぞうてき問題もんだいである少子高齢化しょうしこうれいか真正面ましょうめんからむかかい、「希望きぼうつよ経済けいざい」「ゆめをつむぐ子育こそだ支援しえん」「安心あんしんにつながる社会保障しゃかいほしょう」の3つの実現じつげん目的もくてきとする政府せいふみです。
一億いちおく日本にほん人口じんこう日本人全員にほんじんぜんいん活躍かつやくできる社会しゃかい実現じつげん目指めざしたものです。

3 健康けんこう文化的ぶんかてき最低限度さいていげんど生活せいかつ保障ほしょう

【×】日本国憲法第にほんこくけんぽうだい25じょうだい1こう記載きさいされている生存権せいぞんけん保障ほしょう内容ないようです。

4 社会保障しゃかいほしょうぜい一体改革いったいかいかく

【×】社会保障しゃかいほしょうぜい一体改革いったいかいかくは、少子高齢化しょうしこうれいかすすなかで、社会保障しゃかいほしょう充実じゅうじつ安定化あんていかと、そのための財源ざいげんをどのように確保かくほしていくかといったことをけんとうし、同時どうじ達成たっせい目指めざすものです。2011ねん6がつ基本的きほんてき方針ほうしん決定けっていしました。

5 皆保険かいほけん皆年金体制かいねんきんたいせい実現じつげん

【×】皆保険かいほけんは1961ねん昭和しょうわ36ねん)に「国民健康保険法こくみんけんこうほけんほう」の改正かいせいで、皆年金かいねんきんは「国民年金法こくみんねんきんほう」の制定せいてい実現じつげんされました。

#地域共生社会ちいききょうせいしゃかい #国民皆保険こくみんかいほけん #国民皆年金こくみんかいねんきん #社会保障しゃかいほしょう