個別問題

【第34回試験】問題22(介護の基本)

介護かいご基本きほん

問題もんだい22

介護保険制度かいごほけんせいどのサービス担当者たんとうしゃ会議かいぎかんするつぎ記述きじゅつのうち,もっと適切てきせつなもの1つえらびなさい。

1 会議かいぎ招集しょうしゅう介護支援専門員かいごしえんせんもんいん(ケアマネジャー)の職務しょくむである。
2 利用者りようしゃ自宅じたく開催かいさいすることが義務ぎむづけられている。
3 つき1かい以上いじょう頻度ひんど開催かいさいすることが義務ぎむづけられている。
4 サービス提供者ていきょうしゃ実践力じっせんりょく向上こうじょう目的もくてきとする。
5 利用者りようしゃ氏名しめい匿名化とくめいかされる。

解答(かいとう)と解説(かいせつ)を確認(かくにん)する

解答かいとう解説かいせつ

問題もんだい22

サービス担当者たんとうしゃ会議かいぎかんする問題もんだいです。

こたえは、「」です。

サービス担当者たんとうしゃ会議かいぎとは、介護支援専門員かいごしえんせんもんいん(ケアマネジャー)が招集しょうしゅうし、利用者りようしゃ家族かぞく・サービス事業者じぎょうしゃ担当者たんとうしゃなどがあつまって、課題かだい共有きょうゆうし、ケアプラン原案げんあん検討けんとうなどをおこな会議かいぎです。

1 会議かいぎ招集しょうしゅう介護支援専門員かいごしえんせんもんいん(ケアマネジャー)の職務しょくむである。

【○】ただしい選択肢せんたくしです。「指定してい居宅きょたく介護かいご支援等しえんとう事業じぎょう人員じんいんおよ運営うんえいかんする基準きじゅん」で規定きていされています。

2 利用者りようしゃ自宅じたく開催かいさいすることが義務ぎむづけられている。

【×】あやまりです。利用者りようしゃ自宅じたく開催かいさいすることもありますが、義務ぎむではありません。

3 つき1かい以上いじょう頻度ひんど開催かいさいすることが義務ぎむづけられている。

【×】あやまりです。ケアプランの新規作成しんきさくせい変更へんこうなど必要ひつようおうじて開催かいさいします。

4 サービス提供者ていきょうしゃ実践力じっせんりょく向上こうじょう目的もくてきとする。

【×】あやまりです。うえ説明せつめいをしたとおり、関係者かんけいしゃあつまって、課題かだい共有きょうゆうしたり、ケアプランの検討けんとうなどをおこなうことが目的もくてきです。

5 利用者りようしゃ氏名しめい匿名化とくめいかされる。

【×】あやまりです。利用者りようしゃ本人ほんにん家族かぞくふくめ、利用者りようしゃ利用りようするサービスの関係者かんけいしゃ参加さんかするもので、匿名化とくめいか必要ひつようはありません。

#ICF #国際生活機能分類こくさいせいかつきのうぶんるい